ホーム
ごあいさつ
法人理念
事業概要
歴史
沿革
生活困窮者支援 国際シンポジウム in 台湾
有隣協会70周年記念植樹特設ページ
情報公開
SDGsの取り組み
地域における公益的な取組
運営施設
春風寮
はるかぜ
すまい確保
千寿苑
娯楽室
大田寮
荒川寮
さざなみ苑
浜川荘
地域包括支援センター入新井
シニアステーション入新井
シニアステーション糀谷
いこいの家
ケアサービスゆうりん
居宅介護支援事業所ゆうりん大森
元路上生活者地域生活安定支援事業
採用情報
交通アクセス
有隣協会ブログ
本部事務局
春風寮
はるかぜ
すまい確保
千寿苑
娯楽室
大田寮
荒川寮
さざなみ苑
浜川荘
シニアステーション糀谷
山王高齢者センター
いこいの家
ケアサービスゆうりん
居宅介護支援事業所ゆうりん大森
元路上生活者地域生活安定支援事業
広報委員会
リスクマネジメント委員会
研修委員会
広報委員見習いルポ
地域包括支援センター入新井
シニアステーション入新井
ホーム
情報公開
SDGsの取り組み
地域における公益的な取組
運営施設
採用情報
交通アクセス
有隣協会ブログ
本部事務局
春風寮
はるかぜ
すまい確保
千寿苑
娯楽室
大田寮
荒川寮
さざなみ苑
浜川荘
シニアステーション糀谷
山王高齢者センター
いこいの家
ケアサービスゆうりん
居宅介護支援事業所ゆうりん大森
元路上生活者地域生活安定支援事業
広報委員会
リスクマネジメント委員会
研修委員会
広報委員見習いルポ
地域包括支援センター入新井
シニアステーション入新井
カテゴリ:2024年5月
すべての記事を表示
シニアステーション糀谷
· 2024/05/27
【SST糀谷】6月開催企画のご案内
みなさん、こんにちは。SST糀谷です。 夏が近づいてきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? これからの季節にぴったり! 大田区在住、おおむね55歳以上の中高年向けの企画をまとめてご紹介♪
続きを読む
さざなみ苑
· 2024/05/24
【さざなみ苑】端午の節句は厄除け菖蒲湯♨
5月5日は端午の節句。 端午の節句って、いったいどのような風習なのでしょう? 日本では、男の子の誕生を祝い、健やかな成長を祈る行事という印象があり、五月人形、鯉のぼり、チマキ、柏餅、しょうぶ湯など、様々な風習を思い浮かべます。
続きを読む
さざなみ苑
· 2024/05/13
【さざなみ苑】子供防災フェスタ2024in潮見(ただし、ほぼベーゴマ)
令和5年度最後の日となる3月31日に、さざなみ苑が所属する潮見町会にて、子供防災フェスタが開催されました。 内容としては、地域の子供たちに対して、射的や太鼓、風船割りやベーゴマ等の昔ながらの遊びを交えながら、消防団の協力のもと放水や防災無線といった防災に有用なスキルが体験出来る催しとなっています。
続きを読む
シニアステーション糀谷
· 2024/05/07
【SST糀谷】春の陽気に誘われて「ポールウォーキングで町歩き!」
みなさんこんにちは。 突然ですが、ポールウォーキングを体験したことはありますか? 先日私もはじめてポールウォーキングで街歩きを体験したので、ご報告です。 ポールウォーキングは、2本のポールを持つことで、上半身を動かす全身運動の歩き方です。 ポールを使う歩き方は普段よりも歩幅が大きくなり、ダイエットにも効果的!
続きを読む
広報委員会
· 2024/05/01
【広報委員会】令和6年度版 職員名簿完成!
こんにちは!広報委員会 委員長の肥後です。 昨年の職員名簿は、有隣協会...
続きを読む
トップへ戻る