居宅介護支援事業所ゆうりん大森

【ゆうりん大森】一つになって頑張っていきますよー!
お疲れ様です。 まずは、令和5年11月1日に居宅介護支援事業所【ゆうりん仲六郷】と【ゆうりん大森】は統合し、一つの事業所となりましたことをお知らせします。【ゆうりん仲六郷】は事業所廃止となり、【ゆうりん大森】に2名が異動してきた形で、現在は計6名のケアマネジャーが在籍し、これまでと変わらずご利用者様対応に日々奮闘しております。...

【ゆうりん大森】『ユニバーサルデザインフード』をご存知ですか?
お疲れ様です。 先日、ゆうりん大森に宅配便が届きました。なんだろう?と思って開封すると…

 こんにちは。暑さも過ぎ、ようやく過ごしやすい季節になってきましたね。 今日は先日行ってきた【国際福祉機器展2023】の感想や新たな情報などを発信したいと思います。

皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑さもひと段落して少し過ごしやすくなったかな? なんて時期になりました。 先日ゆうりん仲六郷では配食弁当の試食会を行いました。 ケアマネをしていると、理由は様々ですが、

【事務局・はるかぜ・ゆうりん仲六郷】仲六郷四丁目納涼大会に参加しました~
今年は本当に酷暑でしたが皆さん体調は大丈夫ですか? 訪問していると暑くて頭が焦げそうな夏でした🍳 少し遅くなってしまいましたが、8月26日に仲六郷四丁目の納涼大会に参加した内容を報告します😁 暑かった夏を思い出しながら読んで頂けるとこれ幸い💛 天気はとても良かったです!なんせ暑かった!(>_<)

 お疲れ様です。9月になっても暑い日が続きますね。  さてさて、ゆうりん大森で育てている青しその成長を、ブログを通して皆さんと一緒に見守ってきました(?)が、今回が最終回となります。残念なお知らせですが…大事に育ててきた青しそは、なんと今夏の酷暑に負け、ほとんど成長せずに枯れてしまったんです。

 お疲れ様です。先の【渋谷寮】のブログにもありましたが、7/21(金)にせんだがや盆踊り大会が開催され、私も法人の一職員として初めて、準備段階から参加させてもらいました。

お疲れ様です。暑い日が続きますね。さて、前回のブログに書いた『青しそ』の続きです。

 季節が変わり、花粉やら黄砂やらも少し落ち着いてきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか? 新年度がスタートして早くも1ケ月が過ぎました。

お疲れ様です。【ゆうりん大森】では初めての試みとして、今年はベランダで『青しそ』を育てることにしました! GW明けのある日、澤田CMがプランターに種を蒔いてくれましたよ。

さらに表示する

社会福祉法人 有隣協会 

 

〒144-0055

東京都大田区仲六郷4-2-12

TEL : 03-3738-2563

FAX : 03-3738-9548