すまい確保 · 2023/06/09
こんにちは、居住支援担当の米澤です。 ここ最近はあまり住宅支援関係の記事を書けていませんがちゃんと仕事はしています。 で・・・・、 ここ最近で急に暑くなってきましたね。ちょっと外で動くだけでも汗をかくような時期になってきたので、一日の終わりは熱いお風呂にゆっくりつかってリフレッシュしたいものです。...

浜川荘 · 2023/06/07
はじめまして☆ 浜川荘の職員さんに飼われている、猫の「みるめ」と申します。 1歳3ヶ月の女の子です♪ 私の飼い主さんは、今回ブログ担当になりましたが、恥ずかしがり屋だということで、私が代わりに、通所で調理実習が再開されたレポートをしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

千寿苑 · 2023/05/29
 ゴールデンウイークの連休恋しさが残り、5月病すら無縁な日々を過ごしているみなさんお元気ですか?  令和5年5月11日(木)より千寿苑がある隅田川平和会で交通安全運動が始まりました。そして本日5月17日(水)晴天が千寿苑の担当日となっていたので、松尾主任が施設を代表して参加してくれました。

【はるかぜ】恒例行事料理教室
はるかぜ · 2023/05/26
 毎月の楽しみ料理教室。調理から片付けに至るまで、はるかぜのお姉様方(職員含め)は、すごいの一言。お兄様方(職員含め)はただただ指示に従うだけです。  この日はホットドック、ロールキャベツのトマトスープ、大根サラダ、フルーツのデザート。...

ゆうりん · 2023/05/25
 季節が変わり、花粉やら黄砂やらも少し落ち着いてきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか? 新年度がスタートして早くも1ケ月が過ぎました。

【千寿苑】再始動!!
千寿苑 · 2023/05/23
 新型コロナウイルス感染症が流行してから、活動休止が続いておりましたが、今年度からクラブ活動の本格再始動です。 今回は千寿苑のクラブ活動を紹介させていただきます。長くてすいません。

浜川荘 · 2023/05/22
 5月5日はこどもの日でした。  浜川荘は単身男性が入所する施設で、毎年この日は、ちょっとしたイベント・・・菖蒲湯行事を行います。その時は、まさしく気持ちは「いつまでも少年の心を」なのです。...

いこいの家 · 2023/05/19
新年度の第一弾!! 東六郷老人いこいの家では、「楽笑一門会」さんによる・・・「日本の伝統芸能・南京玉すだれ」で盛り上がりました(⌒∇⌒)

ブログをご覧の皆様こんにちは!シニアステーション糀谷です。本日はイベントのお知らせです。 シニアステーション糀谷はおおむね55歳以上からの社会参加、健康促進、多世代&地域交流をおこなっています。 そのひとつとしてボランティア活動をご紹介。 ボランティア様による『二胡演奏会』をシニアステーション糀谷にておこないます。...

ゆうりん · 2023/05/17
お疲れ様です。【ゆうりん大森】では初めての試みとして、今年はベランダで『青しそ』を育てることにしました! GW明けのある日、澤田CMがプランターに種を蒔いてくれましたよ。

さらに表示する

社会福祉法人 有隣協会 

 

〒144-0055

東京都大田区仲六郷4-2-12

TEL : 03-3738-2563

FAX : 03-3738-9548