旧年中は、有隣協会に関わる全ての皆さまにご指導・ご支援を賜り、心より厚く感謝を申し上げます。
有隣協会では、一昨年度から組織変革の一環で『恐れのない組織(Fearless Organization)』の構築に取り組んでいます。
これは、全職員が「仕事に専念できる組織」「能力が発揮できる組織」に属していることで、『利用者様とその家族の安全安心』『全職員とその家族の安全安心』『有隣協会が関わる全ての地域の安全安心』という価値を提供し続けることが出来ると考えているためです。
有隣協会の全職員は、昭和28年の創設時の法人理念である『徳は孤ならず、必ず隣あり(人はひとりで生きていくものではなく、喜び悲しみを分かち合いながら共に助け合って生きるものである)』を日々実践し続けています。
また、社会福祉法人としての使命を考え続け、それを実践し続ける組織であることをお約束いたします。
今後ともご指導・ご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
令和4年1月1日
社会福祉法人 有隣協会
理事長 小 又 正 幸