· 

【はるかぜ】こんなことしています♪その①料理教室

 みなさん、こんにちは。

 はるかぜでは毎月いろいろな活動をしているのですが、なかなかみなさんにお知らせする機会がなかったため、ブログでご紹介していきたいと思います。(どこまで続くかは神のみぞ知る・・?!)

 記念すべき第1弾は・・・料理教室です♪♪♪

 

 はるかぜでは、1日3食ともに外注したお弁当もしくは自分で購入して食べる形式をとっています。そんななかでも料理教室は、利用者・職員のコミュニケーションの場として、またできたてのものを食べる場として月1回希望者を募って調理を行っています。

 

 メニューは利用者さんからのリクエストを取り入れながら、主に職員が決めています。

ちなみに6月のメニューは『キーマカレー・サラダ・味噌汁・デザート』です。


 朝9:30。館内放送をする前からマイエプロン・三角巾を身にまとった利用者数名が食堂に集結。放送でお手伝いを要請するとさらに数名集まり、作業開始。野菜を切る利用者、肉を炒める職員、みんな真剣ゆえに無言。食堂に包丁の音と、肉を炒める音だけが響きます。。。

 そうこうしているうちに、無事に完成しました~~!!!

ちなみにデザートは近所の六郷神社のお祭りの際に仲六郷4丁目町会様からご厚意でいただいたスイカ(なんと黄金色)です。

甘くてとってもおいしいスイカでした~。

準備段階では黙々と作業していたけれど実食の時には

「味はどうですか?」「おいしいね」「スイカがおっきくて食べきれないよ」と職員・利用者の会話がはずみます。

 「今度はビーフシチューが食べたい」とリクエストを書いてくる利用者さんがいたり、普段のんびり屋の利用者さんの包丁さばきが素晴らしかったりと、新たな一面も見られる料理教室。また来月もおいしいものをみんなで作って食べたいと思います。

 

 

都市型軽費老人ホームはるかぜ


社会福祉法人 有隣協会 

 

〒144-0055

東京都大田区仲六郷4-2-12

TEL : 03-3738-2563

FAX : 03-3738-9548